
今日の気になる記事
この記事のポイント…
- 「にじさんじ」のいちから、資本準備金を7000万円減らす
- なお、直近(2020年4月期)の決算は、最終利益が3243万5000円だった。
- グッズ売れてないってことか
509Vtuberまとめてみました2021/03/28(日) 23:00:56.10
「にじさんじ」のいちから、資本準備金を7000万円減らす
「にじさんじプロジェクト」のいちからは、資本準備金を7000万円減らすことがわかった。
同社は、2017年5月の創業以来、 エンターテイメント領域で事業展開をしており、 現在は日本および海外でVTuberグループ「にじさんじ」「NIJISANJI」を中心に展開している。
なお、直近(2020年4月期)の決算は、最終利益が3243万5000円だった。
https://gamebiz.jp/?p=292213
519Vtuberまとめてみました2021/03/28(日) 23:01:09.95
>>509
あっこりゃああああああああああ
522Vtuberまとめてみました2021/03/28(日) 23:01:17.05
>>509
まずい
523Vtuberまとめてみました2021/03/28(日) 23:01:17.91
>>509
消せ
529Vtuberまとめてみました2021/03/28(日) 23:01:26.08
>>509
ガチやんけ
530Vtuberまとめてみました2021/03/28(日) 23:01:29.20
>>509
マジで消せ
550Vtuberまとめてみました2021/03/28(日) 23:01:47.93
>>509
やらおんさんこれです!
594Vtuberまとめてみました2021/03/28(日) 23:02:18.39
>>509
グッズ売れてないってことか
596Vtuberまとめてみました2021/03/28(日) 23:02:19.78
>>509
バカだからよくわからんが最終利益3000万ってすごいんか?
722Vtuberまとめてみました2021/03/28(日) 23:03:41.36
>>596
利益があったはずなのに何故7000万なくなったんでしょうか
813Vtuberまとめてみました2021/03/28(日) 23:05:15.69
>>722
3Dの設備投資が終わったんじゃね
757Vtuberまとめてみました2021/03/28(日) 23:04:07.17
>>596
わいの居る小企業以下
777Vtuberまとめてみました2021/03/28(日) 23:04:36.71
>>596
設備投資せずに3000万ならまずい
まあキャッシュフロー見ないとわからないな
929Vtuberまとめてみました2021/03/28(日) 23:06:57.69
>>596
準備金というのは支出とか損失発生した時に使う貯金みたいなもんだ
利益あれば使うことないんだけどあったにもかかわらず7000万なくなった
609Vtuberまとめてみました2021/03/28(日) 23:02:24.47
>>509
これガチでやばいやつやん
626Vtuberまとめてみました2021/03/28(日) 23:02:31.81
>>509
思ったより稼げてないんか
655Vtuberまとめてみました2021/03/28(日) 23:02:45.87
>>509
資本金減らすのは税金対策の可能性もあるから何とも言えないな
658Vtuberまとめてみました2021/03/28(日) 23:02:46.46
>>509
準備金を減少させるニーズとしては、剰余金の額がマイナスになってしまったので、欠損のてん補に充てるために準備金を剰余金に振り替えるケースが多いのではないでしょうか。
また、資本金を増やしたいときに、準備金を資本金に振り替えることもできます
695Vtuberまとめてみました2021/03/28(日) 23:03:20.09
>>509
おわさんじ~😭
822Vtuberまとめてみました2021/03/28(日) 23:05:24.88
>>509
これ実質は減資に近い金の流れだな…
上場してたらとんでもなく株価が下がるムーブ
参照元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sugiuraayano/1616939541/
イベントが響いたのかね?この手の金勘定は詳しくないから分からん
リアイベしすぎで金使いすぎたんじゃねーの
全然分からん…
日本の経営者の99%くらいは5000万の利益すら上げれなぃ~
リアイベと3D2Dの設備投資の影響かな、詳しくは分からんけど
9月14日現在、バーチャルYouTuber (VTuber) /バーチャルライバーグループ「にじさんじ」などを運営するいちから株式会社の資本金等 (資本準備金含む) が26億4191万4764円に上っている事が分かりました。
これは「にじさんじ」と並ぶ人気を博するVTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営するカバー株式会社の資本金 4億5280万8545円 (9月14日現在) の約6倍弱に相当します。
この時期に減らすのは税金対策ぽいけどどうなんだろそれに設備投資の可能性もあるからこれだけの情報じゃなんとも言えんな
株主(伊藤忠)に配当出すんじゃないの?
19億の出資受けて株主のほとんどが伊藤忠なんだから
株主総会で配当出すのも伊藤忠が決めるんでしょ
アンスレもここもおままごと計算しかできないのになんで議論しようと思うの?
伊藤忠だろう
あれほどの企業が出資した分を取りっぱぐれるようなヌルい絵は描いていないはず
去年がVのピークだったのにどうすんの!?
ソシャゲ界隈とかでもそうだけどリアイベなんて大半は求めてないし、コロナ禍の現状じゃ滑りまくったよなぁ
ゆーてここでめっちゃ高かったら、ライバーに金払ってなくねともなる
あっこりゃぁぁああああ!?
これっぽっちの情報だけじゃなんもわかんねーよ
この所芸能人売りした外部案件増やしたりFC乱発や物販系集金イベントがキツかったのは
やっぱり事務所とVRスタジオの維持費と人件費がかかりすぎなのと伊藤忠への上納金かね?
投資信託の特別分配金みたいなもの
毎年配当を出す約束で出資を受けたから
その決算期で利益が足りなきゃ資本を取り崩すしかない
伊藤忠の分も儲けなきゃなんないから大変よ
こういう話題で不用意に発言すると無知晒すことになるから絶対にしない
間違いなくファンフェスの影響が大きいだろうな
舞台設置までいかなくても道具作りや企画進行に費やした人件費はかなりの額になるし、帰ってこないからなぁ
今何月だと思ってんだよ
フェスの影響といわれてもフェスは2020年の12月前くらいから計画されてたからどうしようもないんだよな
コロナが本格化した去年の3~4月頃にじゃあフェスを中止するかと言われて中止を決断できる人なんて世の中でもごく少数の超絶有能な人しかいないだろうし
まぁ運が悪かった
まとめのコメ欄のほうが冷静なんだな
とりあえず本社を秋葉原から郊外に移して無能な社員はリストラすべきやな
アンスレ民(何言ってるかわからんけど叩けそうだから叩いとこ)
馬鹿だからこういう話全然分からんけど大丈夫か?いや大丈夫であれ
ごめんアホやから分からんけどいちから頑張れ
これだけの情報じゃ何もわからねぇよ
資本金についてはそれこそあらゆる可能性が考えられるからなんとも言えん
ポジティブな理由かもしれんしネガティブな理由かもしれん
強いて言うならあんだけ色んな所に技術投資してそうなのに最終利益3000万もあるのは凄いねってぐらい
スレにもあるけど資本準備金は損失補填の為に貯めておくものだから
減るのはいいことではない。設備投資なんかに使われる場合もあるけど
儲かっていたらわざわざここから持っていかないから
まぁあれだけイベントが潰れたら仕方ないわな、普通のアーティストだって
ライブ1回潰れたら何千万って損失だし
絶対売れずリターン少ないのに何人もメジャーデビューだとか無駄な資金使うからじゃん。
そのレッスン費用やら収録やらで、本来一番リターンの出ていた配信業が疎かになってるのが本末転倒。
借りた金返すの大変そうだし
上位ライバーにいろいろ無理させてるし
ちょっと急ぎすぎた感あるよね
シンプルにコロナの影響でしょ、ダメージないわけない
スレ内に来期予算が3000万と勘違いしている奴がちらほらいて、住人の程度を感じたわ
いや去年の3月の情報で草
いつの話だよ
資本準備金の減額に関してはこれだけじゃ何も言えないぞ
なんで減ったのかが分からないからね
良い理由で減ったのか悪い理由で減ったのか、この数字だけじゃ何にも読み取れない
強いて言うなら去年3月という丸々一年前の時点で最終利益3000万もあるなら経営的にはある程度うまくいってるんだろうなって推測は立つ
読み取れないんだ!!
資本金7000万円減 ドン!!
資本準備金は経営が悪化したときに増えるもので、減る分には特に意味はない
あと資本準備金って資本金とは全く別物だぞ
たぶんコロナでのリアイベ損失補填等だろうけど、そんなに騒ぐ事でもない。手続で考えたら一般家庭が口座から引き出すの手間や手数料かかるから家の貯金箱から出すか、みたいなもんだし。
ベンチャーだから自転車操業は仕方ないし、伊藤忠は新規ベンチャーの配当を当て込んでるんじゃなくてローリスクローリターンで仲介料取るのとこれからのシナジーに期待してるだけ。
バーチャルの利点を生かさず、リアイベにしがみついた結果。残当。
ニュース記事→
2021年3月で資本準備金を7000万に減らす(元がいくらだったか言及なし)
2020年4月の決算で最終利益が3000万
まとめ記事タイトル→資本準備金減らした上で最終利益が3000万
資本準備金は減ってる分には、どこかの事業に使われたのか、それとも何かしらの損失が発生してその補填をしてるのか
どっちの可能性もあるからなんとも言えない
資本金が大幅に減ってるならともかく、資本準備金が減った所であまり意味はない
黒字ならおk
てか前も似たような記事で意味不明な議論してなかったか?相変わらずやなこのサイトも5chの住人も
なんか知らないが減ってるから叩こうって言う中学生みたいな思考なんじゃないのか
伊藤忠!伊藤忠!伊藤忠!ってさあ
単独決議兼持ってる訳でも無いんだしそんな好き勝手できるかい
たしかチョッと前もホロにじの売上だかとかで似たような反応で、結論はなんもわからんだったよな。
会社の規模が無駄に大きくなりすぎて小回りが利かなくなってるよな
何もわからないことだけがわかる
ただのデータだな、これ
大雑把な俺の小さい頭で言うんだけどさ、にじライバー全員のスパチャだけみても会社取り分だけでみてももっと数字でるだろうから税金対策とか設備投資やろうなー
最終利益これ2019年度ってことやぞ、2020年度の利益は将来出る
あと税金対策言うてる人、資本準備金やから関係ないぞ、普通に考えれば赤字補填や
しかも約6000万あった利益余剰金では賄えない赤字であった可能性まである
あくまで最悪のパターンだが、少なくとも純利はマイナスだろう
まあ総資産36億を考えれば数年は何したって平気だろうが、収益の柱にしようとしてたリアイベ中止は響いたんやろな
おすすめ記事一覧!
- Vtuber 【百鬼あやめ】あやめさん、ねね3Dに一切興味なしwwwwwほんとブレないな…
- Vtuber 【天音かなた】「#かなたん爆誕」かなたの3D LIVEのメンツ凄すぎだろ、どうやって集めた….
- 【VTuber】白Aチームにいます・・・
- Vtuber 【悲報】ぺこみこはやはり”ない”ことが発覚してしまう…これからはみっころねだな
- Vtuber 【赤井はあと】「精神状態が不安定な為、暫く配信できません。さよなら。」←何があった!?
- Vtuber 【天音かなた】「#かなたん爆誕」かなたの3D LIVEのメンツ凄すぎだろ、どうやって集めた….
- Vtuber #ホロファンお姉さん組 で一瞬空気悪くなってて草→っぱフレアよwww
- 【Vtuber】にじさんじからのゲストに色々なおもてなしをするホロメン【星街すいせい/夏色まつり/戌亥とこ】
- 【Vtuberまとめ】4期でルーナだけ何やっても1万行かなくなる
- はあちゃま「暫く配信できません。さよなら。」【赤井はあと】
- 【VTuber】ホロの下位って言っても5000前後集まるんだからキャリーというよりただのコラボじゃね
- 人生長すぎて感覚的には70歳過ぎなんだが俺だけ?
- 【VTuber】かっさん洞窟物語やってんのかよにじさんじも誰かやってくれよ社とかレトロゲーで2Dアクションだしシナジーあるだろ
- Vtuber 【西園チグサ】チグサの新衣装って早瀬と近しい感じがするよな
- 【VTuber】ぷてちー油が上級トークで盛り上がってたの好きでもぷてちって上級なんかな
- Vtuber にじさんじの3Dお披露目を控えてる面子、メイフは楽しみだし早瀬やちまちゃんなんかの歌勢も楽しみだな←そこから先やばそうだがwww
- 辛辛魚買ったったwwwwww
- 【ロボ子さん】Apexって一試合でどれくらいダメ出るの?
- 【VTuber】白雪圧倒的ポンだがこういう人狼はできんのかね
- 【VTuber】バイオやってくれるホロメンがぺこら、スバル、みこ、ころね、ぼっさんの5人しかいねーじゃん
- ラミィ「グッズの製作費は冷や汗が出る金額」
- Vtuber こういうの見ると、ホントホロメン同士で連絡取り合ってないんだなって思うわwwww
- はあちゃま、怒りの謝罪へ
- Vtuber 【百鬼あやめ】あやめさん、ねね3Dに一切興味なしwwwほんとブレないな…
- Vtuber あれ、ホロの3Dお披露目ってスパチャ弱くね?にじさんじ女ライバーより低いじゃん