
今日の気になる記事
この記事のポイント…
- ちーさんとかもそうだけどアンチに構うどころかアンチを見返してやるんだ!っていうモチベーションで配信する奴はもう配信の目的が変わっちゃってるよな
- 殴られた時に殴られたことを無視できるか?
- 手帳ですらたまにヒットマーク出すんだから配信経験ない奴からすりゃ厳しいだろ多分言われっぱなしの方が精神衛生上悪い奴の方が多いと思うぞ
607Vtuberまとめてみました2021/02/06(土) 03:26:47.11
話ぶった切るけどVtuberに限らず圧倒的多数のファンよりもごく少数のアンチにしか目がいかなくなってお気持ちした挙句ファンを蔑ろにするのって多いけどそんなにアンチって見て見ぬ振りできないのか?
つまらん不愉快な奴を相手にして無駄に時間と精神浪費するくらいなら自分が大好きなファンに接した方が精神衛生上良くないか?🤔
634Vtuberまとめてみました2021/02/06(土) 03:28:27.67
>>607
ちーさんとかもそうだけどアンチに構うどころかアンチを見返してやるんだ!っていうモチベーションで配信する奴はもう配信の目的が変わっちゃってるよな
656Vtuberまとめてみました2021/02/06(土) 03:30:00.00
>>634
現実でもイヤミ言ってくる上司のことばかり考えてたら頭滅入る一方だからな
そんなことより自分を支持してくれる人たちに目を向けた方が健康的だわ
644Vtuberまとめてみました2021/02/06(土) 03:29:01.57
>>607
多分ニコ生とかで前世があるやつはアンチがいたところで気にならないと思うけどそうじゃない素人は普通にアンチの言葉でダメージ負うんだろう。それでファンのこと考えるよりアンチへの敵対心がデカくなるかは個人の差
674Vtuberまとめてみました2021/02/06(土) 03:31:13.93
>>644
やはり一度ニコ生見せて鍛える必要あるのかもな
社内教育の一環として横山緑の放送で慣らそう
669Vtuberまとめてみました2021/02/06(土) 03:30:58.52
>>607
殴られた時に殴られたことを無視できるか?
697Vtuberまとめてみました2021/02/06(土) 03:32:41.97
>>669
俺はTwitterでモデラーやってるけどたまに変な言いがかりつけてくるのいるけどまずなに言ってだこのガイジで秒で忘れるわ
それ以上に賞賛の声が多いからな
751Vtuberまとめてみました2021/02/06(土) 03:36:04.92
>>697
アンチアンチと言ってるが、アンチとは認識してない場合が多い。
つまり「一理ある」意見として受け取っており、だから対応しようとする場合が多い。
例えば「ゴースティングは野良に迷惑がかかるから遅延入れろ」というのはアンチのようにも見えるし
正論のようにも見える。
キャリーについても、ある面から見れば正論だ。
単純なアンチは無視できるが、そうでないものが難しい。
719Vtuberまとめてみました2021/02/06(土) 03:34:04.27
>>607
にじさんじに入る前から配信業でアンチと関わったことがあるなら対処法心得てるだろうけどそうじゃない場合難しいだろうな
顔が見えない相手からの敵意っていざ向けられてみると結構心に残るからな
770Vtuberまとめてみました2021/02/06(土) 03:37:37.02
>>607
その少数のガチアンのせいでアホが捏造を間に受けてアンチ化したし緑がメンタルやられて面倒くさくなってコラボ企画やらなくなったろ
829Vtuberまとめてみました2021/02/06(土) 03:42:33.21
>>770
>>781
見知った仲ならともかく顔もなにも知らない相手からの声ってなにが怖いんだ?って思ってるけどやっぱ実際やってみるとキツいものなのかもな
そう考えるとニコ生出身で第一線ってスゲーわ
862Vtuberまとめてみました2021/02/06(土) 03:44:27.32
>>829
リアルで対人トラブル巻き込まれた事あるなら思い出すこともあるやろな
樋口もそれっぽいオーラ出てるし
865Vtuberまとめてみました2021/02/06(土) 03:44:51.66
>>829
ここでもレス付けられて真っ赤になるやつがいるだろ
あれと同じよ肯定的な意見より批判的なものの方が感情が動きやすいんだ
896Vtuberまとめてみました2021/02/06(土) 03:47:47.30
>>829
怖いと言うより
部分的に正しい意見に対する、扱いの難しさじゃないですかね。
無視すると何度も言われるし。
「氏ね」とかの単純アンチだったらむしろ簡単
917Vtuberまとめてみました2021/02/06(土) 03:49:47.57
>>829
ニコ生出身が凄いってより残ったのがそういうのが平気な奴だったってだけな気もするが
素人でも天皇や樋口はもうアンチに対して特に感情抱かないって言うし白雪ですら炎上はそういうもんだって折り合いついたって言うぐらいだぞ
まぁその辺は結局本人の素質次第だと思うけどな
なんだ神田アンチだなんだつっても全部配信に乗っけながら活動続けるちーさんも適正あるというかイカれてると思うし
958Vtuberまとめてみました2021/02/06(土) 03:53:54.37
>>917
天皇はちーちゃんはまだインターネットで心が死んでないって言ってたな
ちーさんは割と特殊なパターンだと思うわ
861Vtuberまとめてみました2021/02/06(土) 03:44:27.12
>>770
勝手に緑アンチを少数派にするなよ
緑の企画はずっとヘイト積み上がってて朝飯絡みで爆発しただけだぞ
884Vtuberまとめてみました2021/02/06(土) 03:46:43.62
>>861
登録数30万や40万から見たらアンチとかノミレベルじゃね
他のライバーにも言えるが
781Vtuberまとめてみました2021/02/06(土) 03:39:00.04
>>607
手帳ですらたまにヒットマーク出すんだから配信経験ない奴からすりゃ厳しいだろ
多分言われっぱなしの方が精神衛生上悪い奴の方が多いと思うぞ
808Vtuberまとめてみました2021/02/06(土) 03:41:10.02
>>781
こんな界隈は大抵メンタルがやられて辞めていくみたいなもんだしなそもそも万単位に見られながら生配信ってだけで精神削れてく
参照元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1612547380/
そこら辺はホロライブが上手いわ
アンチは悪い物としてアンチを下げてファンを上げている
あの直近で3つもリスナー関連で問題起こってますやん
アンチを晒上げて馬鹿にしてたココが今あんなことになってるから、わざわざ晒上げる必要はないわ
諭すか、黙ってNGかスルー出来なきゃやっていけない
顔見えない名前知らないと言うが、ストーカーが特定してきたりもあるからなぁ
ユニコーンとかの過激派→厄介ファン→反転アンチになるから扱いに困るんだよな
スパチャ投げるのもこの層が多い
リスナーは認識して無くても配信者はスパチャ読みとかで覚えてるからな
逆にネットだから気にしてんじゃないのかな
リアルでキモオタやら絡まれてあーだこーだ言われても「うわこいつキモ」で終わってその意見に真剣にとりあったりせんでしょ。ストーカーの心配はするかもしれんけど
やっぱ本人的にも不安なとこあるからアンチが気になるんじゃないの
プロゲーマーとかなら「俺は世界一強い」みたいな確固たる自信があるからぐちゃぐちゃ言われても無視できるけど
ストリーマーって今の人気は数字で証明されてもその数字がなぜ出てるかは本人にもわからないからメンタル強く保てないんじゃない?
配信王加藤純一は「声のでかいヤツらの裏に何倍もの物言わぬ視聴者が沢山いる、そいつらに向けて配信したい」と語っている
白いTシャツに黒いシミがあったら気になるのと同じ
配信業に限らず日本はメンタル管理を本人の資質と決めつけて軽視しがち
海外のプロスポーツとかはメンタル特化コーチとか普通にいるからな
Vにそこまでやれとは言わんが芸能人の様にマネの領分をもっと考えるべきやろな
ライバーに認知されたいならアンチになった方がコスパ良いよ
長文リプもしっかり読んでこっちの言ってることに向き合ってレス返してくれるし
赤スパしたところでありがとーで終わりよりずっと良い
スクールカウンセラーみたいな企業所属のカウンセラーいるといいね
※9
にじとかホロのマネの話たまに出てくるの聞いてると、やっぱどうしても企業側というか、企業のためのライバーマネジメント感が強かったり、それすら十分に出来てないレベルの論外だったりが多い印象だわ
良くない言い方をすると、「ライバーに信用されてない」というか
悪口言ってくるだけならまだ無視できるけどモノによってはデマとか変な噂とか言いがかりの元になるものもあるし判別が難しいね
アンチは反応すると喜ぶから、スルーしつつ通報するのがいい。配信者を守るためにも、悪意しかないコメントは通報していい。
人って思ってる以上に嫌いに対して精神使うからなぁ
例えば虫嫌いな奴が部屋に虫いんのに平然と過ごせるわけないし
コメ9
メンタルケアもマネジメントだよな
この辺にじホロ共通してクソ
※1
やっぱりベテラン配信者が多いからかな
それとも年の功かな
※8
でもそれで黒いシミつけたわけじゃない人(健常者)が「シミついてんだけど!誰だよ!」ってキレてんの見せられても何も楽しくないし
アンチはそれこそ、そういう反応が見たくてより過激化するんじゃないの
黙ってとNGしとけよ
ゴミサイトさん!
関係ないサムネをはらないで!
それを考えると横山緑ってやっぱすげぇよなあ
こっちは楽しく見てるのに、いちいちアンチや指示コメピックアップして注意だのお気持ちして空気悪くするのやめてほしいわ。
何でスルーか黙ってブロックなりできないかね。
ちーさんはデビュー当初からずっとそうだからもう変わらないしグチグチ言うのやめろにわか共
おすすめ記事一覧!
- 【にじさんじ】ぷてち、炎上 ちーさん「あいついっつも燃えてんなあ!」
- 【Vtuberまとめ】今はそれがなくなったから徐々に衰退している
- 【VTuber】ボクシングル部、ハイドになっちゃったけど4位です
- Vtuber ぺこらはみこちとの不仲説出てから一気に見るき無くなったわ、全然絡まないし誕生日にも触れないし。不仲が嘘ならせめてみこの名前出して欲しいよなwww
- 【バーチャル】もう許してあげなよ姉さん…
- 【VTuber】笹木が浮気をしたとき 椎名「それウチのおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお?」
- Vtuber 【笹木咲】「うちのリスナーがよくやる謎の文化のやつ、あれマジでキモいて」←笹木本人も似たようなことしてるよなwww
- Vtuber にじさんじで同接が100を下回って2桁になったライバーってさすがにいないよな?←ハジキをはじめちょこちょこいるぞwww
- Vtuber いちから株式会社のSLEEから赤杖まりん氷儚かのの両名が卒業を発表←Vtuberになってみないか?www
- Vtuber 【兎田ぺこら】同接中央値で王だともてはやされてるけど数字出ないことメン限にして人気ゲームずっとやってるだけよな←イベントや案件は他のホロメンだしなwww
- 【vtuber】何もやって・・・え?
- カプとれからプレイ環境に関してのお詫び
- 【VTuber】最近メッシャーズ運営からすげぇ推されてね?→数字利用されてるだけやろ
- はあちゃま「しばらく、自分探しの旅に出ます。」
- 【にじさんじ】いろんなライバーがやりだしている「Papers,Please」、おすすめのライバーにニュイや不破っち、甲斐田の名前が【Vtuber】
- 【VTuber】馬が走ってるなら熱くなれるんだけどさ…走ってるの女の子じゃん…徒競走じゃん…見てて楽しいか…?
- 【Vtuberまとめ】まつりが優勝したらどうするの?
- 【vtuber】いったいなんのスケジュールが入ったんだ余・・・
- あやみさんのスク水アメリア、えっち
- Vtuber 夏頃には葛葉叶が委員長の登録者数を抜いていくだろうなぁ。しばらくは女ライバートップは委員長だろうがそれも抜かれそうだよなwww
- アンダーテイルってそんな有名なの?
- 平和主義者だけどなんで人は争うの?
- 【VTuber】ていうか塩の転生と疑われてるVおるんやな今更知ったわwww
- 男はクンニ奴隷として女にご奉仕しなくてはならない世界に生まれたかった・・・
- Vtuber 3月4日の数字が出てる配信トップ20はこれなんだが登録者のわりににじとホロ競ってるってのはにじ強すぎじゃねwww