
今日の気になる記事
この記事のポイント…
- CC BY-NC-SA これググってみて
- 概要欄に使用MOD書いてあるんだから調べてみれば
- 誰でも自由に収益化してくれって書いてあるぞ良かったな
480Vtuberまとめてみました2021/01/24(日) 14:19:04.32
なあ真面目にマリンの使ってるMod営利目的で大丈夫か?
これ系のライセンスって結構面倒なんだよ・・・
503Vtuberまとめてみました2021/01/24(日) 14:20:31.28
>>480
はいはいNG NG
508Vtuberまとめてみました2021/01/24(日) 14:21:00.93
>>503
CC BY-NC-SA これググってみて
515Vtuberまとめてみました2021/01/24(日) 14:22:25.89
>>480
ここで聞いて答えでるの?
518Vtuberまとめてみました2021/01/24(日) 14:22:37.08
>>480
大百科に相談してきたら?
524Vtuberまとめてみました2021/01/24(日) 14:23:05.22
>>480
カバーか作者にご相談ください
526Vtuberまとめてみました2021/01/24(日) 14:23:30.94
>>480
半年近く前から準備して権利とか確認してないとか本気で思ってんのか?
お前みたいに杞憂でガイガイしだす奴が一番迷惑なんだわ
528Vtuberまとめてみました2021/01/24(日) 14:23:37.72
>>480
巣にお帰り…
つ百科
530Vtuberまとめてみました2021/01/24(日) 14:23:54.34
>>480
隣の箱みたいに作者燃やせばいいのか?
535Vtuberまとめてみました2021/01/24(日) 14:24:16.99
>>480
概要欄に使用MOD書いてあるんだから調べてみれば
571Vtuberまとめてみました2021/01/24(日) 14:28:20.41
>>480
https://ludeon.com/blog/faq/
誰でも自由に収益化してくれって書いてあるぞ良かったな
583Vtuberまとめてみました2021/01/24(日) 14:30:34.89
>>571
次スレからテンプレに貼ろう
596Vtuberまとめてみました2021/01/24(日) 14:31:43.39
>>571
これには大百科民もブチギレ
659Vtuberまとめてみました2021/01/24(日) 14:34:48.62
>>571
すまんMOD側のライセンスな
でも作者に許可取ってるたり確認してると思うことにするわ
CC BY-NC-SA
のNCで商用利用は駄目って意味だったけどMod使ったゲームでってのがよくわからない
670Vtuberまとめてみました2021/01/24(日) 14:36:40.40
>>659
いちいちうるせぇここで聞くな
気になるならカバーに問い合わせろクソが
674Vtuberまとめてみました2021/01/24(日) 14:37:09.84
>>670
てめーに聞いてねえわクソが
677Vtuberまとめてみました2021/01/24(日) 14:37:51.08
>>674
うるせえ百科でやれ
参照元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1611458513/
CC BY-NC-SAなら営利目的での使用禁止だな
タイトルでアンスレも大百華みてぇになったな、って思ったけどボコボコに言われてて笑った
水を得た魚のように定期
仮にMOD側の問題があったとしても何とかなりそう
こういうライセンスだからMOD作者にも許可とりに動いていたのでは?
半年前からずっと許可とりしてます…
わざわざ制作元に配信許可とmodで配信していい許可とmodそのものにも取ってます
リムワールドやりたいって言ったとき真っ先にMODの権利確認してたの知らんのか
MODも含めてめちゃくちゃ入念に色んなとこに許可取ってたぞ。
※7
いや知らねえよ
全員がこいつの配信見てると思うなよ
配信許諾って個人の?企業の?営利利用の許諾?
※9
言及されていることを知らないのはお前の落ち度
逆ギレしてみっともない
※9
誤りすら認めず開き直るのか
すごいなぁ
大百科のカスどもはピカげんの時も実際は問題ないにもかかわらず無許諾とか捏造して突撃したからな
更に論破されると低評価爆撃かます醜態を晒してる
ピカげんの時の始まる前のコメ欄のガイガイ凄かったからな
マリンは騒動以降かなり慎重に権利関係意識してる
騒動が落ち着くまでは絵と雑談とフリゲで凌いでたし
※9
知りもしないくせに口出ししてくるから
正義面おじさんはクソなんだよ
前科があると噛みつかれるようになるなぁ
大百科のゴミ共が外に出てきてんじゃねーよ隔離病棟で一生役員会議ごっこやってろや
左右の政治で気に食わない方だけ粗探ししてぶっ潰そうとしているのって
なんだかなあって感じ、過激になり過ぎて正義もないよ
すげぇなひゃっさんここでも嫌われてるんか
自作のホロMODだぞ
いちからと違って常に監視されてるから権利関係はガチガチ
※19
あいつらが嫌われてないのそれこそ大百科とふたばぐらいだぞ
船長がずっと前からリムワリムワって許諾の進捗語ってたの有名だしな
※20
Modは作ってないでしょ。Modで使う絵を船長が自作だかしたって話で。
今回はMod自体の権利でガイガイされてるけど、ライセンス的にアレでも製作者に直接許可貰ってるなら大丈夫やろ
ひゃっさん基本おじいちゃんなので一番最初の記憶しか覚えてないのよ
脳みそに問題あるから情報更新とかもできない
今回船長が使ったMODは概要欄にも記載されているが2つ
①入植者の見た目を変更するMOD
→このMODに船長の書いたデータを入れている
②あらかじめ保存しておいた入植者を別のデータに合流させるMOD
→別データで保存したぺこみこマリン以外がこのMODで合流
概要欄にワークショップのURLもあるんだし、
何かを論じるなら最低限このくらいは把握しておこうな?
※9が傍若無人すぎて笑っちゃった
情報集めずにただただ口に出すだけの存在って
会社で言う老害ポジっていう自覚ある?
黙っているだけのほうがまだマシレベルなんだよなぁ
ってことで黙って視聴して楽しんでおけっていう
前々からやりたいとか準備していってるの時間かけてるソースあるんだし
昨今この辺の権利関係でさんざん痛い目してるのに無許可で配信するわけないからな。
本人も随分前から念入りに準備してようやく配信スタートとなったし、なんならリアタイでMOD作成者が応援コメするくらい関係良好。
一々水差さんと気がすまんのかねぇ「空気読めない」老害共は。
おすすめ記事一覧!
- Vtuber にじFes2021においてライバーの人気格差が浮き彫りになってしまうwwwwww
- かなたそアンテGルート11時間突入、1時に枠取り直しで続行宣言
- 【VTuber】マジでこの箱かっこいい系の女性ガワいないよな男の娘はいるのに
- 【VTuber】クルー「(やばい…あくたんが燃えてる…)」クルー「ぺこらがマイクラで数字でてない!野うさぎ説明しろ!」
- Vtuber あくあとめあってまだ親交あるのか?何も聞かなくなったけど…→焼肉行ったとか…
- Vtuber 【天音かなた】かなた、マリカ大会の時に「頑張ってるの意味ない」と知ってる人に言われてた模様。これ誰のことだ?
- Vtuber やはりにじさんじ技術班が有能すぎる件について。今回使用したARソフトウェアはいちからの完全内製!!
- コンビニ夜勤してたらワケわからん客来たんだけどさ
- Vtuber 【湊あくあ】あくあコミュ障だって言ってたじゃん…なんだよこれ….。外部の男に媚びてたのか…ッッ!!
- Vtuber にじバラやにじFes然り、もはや運営がライバーの質を超えてくるのは予測できなかったなぁ
- Vtuber にじバラやにじFes然り、もはや運営がライバーの質を超えてくるのは予測できなかったなぁ
- Vtuber 春までにはhololive IDOL PROJECT の続報が!?またライブだとしたらホロメン大丈夫か?
- 【Vtuberまとめ】新衣装貰える時期のズレはなんなんだ?
- マリラミコラボの感想【現物スパチャ】
- Vtuber 【本間ひまわり】ひまわりいなくても何も変わらなかったの結構残酷だよな、よっぽどの人間じゃない限り影響なんて出ないんだけどさ←天皇いなくても変わらんし誰なら変わるんだ?
- ノエフレはガチ
- 【VTuber】パコナってそろそろにじさんじ辞めそうだよなもう外部の繋がり沢山出来ただろうし
- AZKi本当に変わったな…
- 【vtuber】フミは八百長のときは怒らなかったのに麻雀の件は怒ったのか
- 【VTuber】配信しといてそりゃねーわw
- 家族の半分が障害者だけど質問ある?
- Vtuber 春までにはhololive IDOL PROJECT の続報が!?またライブだとしたらホロメン大丈夫か?
- これロゴだったんか‥‥
- 野良猫が来て嬉しそうなフミさん【にじさんじ】
- Vtuber にじさんじライバーたちの握力一覧です…男性陣軒並み弱くない?www